ウォーキング、筋トレなど運動してみて変わったこと。数分でもいいので続けることが大切

どうもてらぱげです!!

社会人として忙しい中短時間ですが私は運動するように心がけています。

結果的にゴリゴリのマッチョマンにはなっていませんがいい変化も現れたと思っています。

今回はその変化について書いていければなと思います。

運動し始めた切っ掛け

学生自体はある程度運動部に所属していたのでそれなりの筋力、体力はあったと思いますが、社会人になってからはほとんどやらず体もやせ型で仕事のストレスやらで食べすぎてお腹だけでてくるというゴブリンのような体系になりかけていましたw

その時にスマホアプリでのウォーキング大会があったのでこれに参加。

今まで1日2000歩くらいしか歩いてなかった人間がいきなり10000歩以上を歩くことになり最初は疲れることもありましたが、徐々に慣れてくるようになりました。

大会自体は1か月ほどで終了。

それが過ぎた後から徐々に変化がみられました。今まで運動をしても汗をかいていなかったのですが、大会にでた後から汗が多くでるようになったのです。

また気持ちの問題かもしれませんが体がすっきり、軽くなった感覚もありました。

運動すると汗腺が鍛えられて、全身から汗がでやすくなると聞いたことがあります。

今回のウォーキングである程度代謝が良くなったかな?と実感することができました。

動画を見ながら筋トレをし始める

ウォーキング大会で代謝が良くなったことで気を良くした私はこのまま筋トレもやってやろう!!と思い立ちました。

今流行っているトレーニングジムも考えましたが月額料金のわりに自分が定期的に行ける自信がなく、断念。

ならば自宅でやろうと自分で考えましたが、自分でメニューも考えるのもめんどくさいなーと思っていましたw

そこで考えたのがYoutobeなどで上がっている筋トレ動画。

筋トレ動画は内容自体がトレーニングメニューになっているのでわざわざ自分で組むこともなくやりやすいです。

また動画で実際やってくれるため自分の動きが間違っているか確認することもできます。

ただ動画主によって鍛える部分、難易度も違うと思うので自分にあったものを見つける必要があると思います。

トレーニングメニューを考えるようになる

私の場合、最初は自分の気になった動画主を見つけ、手当たり次第に筋トレ動画をやりまくってみました。

ただ1日やりすぎるとすぐ飽きてしまうので長くても30分くらいにとどめるように意識していました。

ゴブリン体系になりそうだったのでまず腹筋を鍛えまくろう!!と思い続けるようになりました。

そうして腹筋のトレーニングに慣れてくると今度はプラスして腕も鍛えようとなってきて・・・

こういうことを繰り返している内にYoutube動画で筋トレ動画をあさるようになり気づけば自分でマイリストを作り、その動画でトレーニングメニューを作るまでにいたりました。

同じ部分を毎日鍛えるのは筋肉の回復的に良くないので1日空けて練習するとか、休日を設けるなど、食事にも気を付けるようになりましたね。

結果的に筋肉モリモリマッチョマンではないですが体はだいぶ引き締まったのではないかなと思います。

体に負担を掛けないトレーニング

そうして筋トレを続けていたのですが時々足指、腰を痛めることが増えてきました。

やはり運動をしているとどんな時も程度はあれ怪我はつきものなんですねw

そこで私は一旦休息を入れて動画でヨガ、柔軟体操を取り入れるようになりました。

これによってある程度は体も柔らかくなったかなと思います。

また体を痛めない、特に腰に負担をかけないトレーニングはないかな?と自分で思うようになりました。

それなら懸垂なら上半身鍛えられるし腰に負担がかからないんでないか?

と思いすぐに健康ぶら下がり器具を購入。

そのまま通常の懸垂、逆手の懸垂をやるようになりました。

ただやったことがなかったため最初の数か月は自分の体を持ち上げることはできませんでしたw

なので器具の下の台座を置いてそこから懸垂。これでも大分運動になります。

最終的には継続して続けた結果。大きい鉄棒で10回以上は余裕をもってできるようになりました。

まとめ

今は健康器具で懸垂をしながらウォーキング、時々筋トレと無理しない程度に続けています。

それでも最初の時に比べると大分筋肉もついてきたと思います。

私が自分なりにトレーニングを続けて感じたことは最初は少しでもいいので続けていると次第にコツをつかんだり、楽しくなりトレーニングの質が自然に高まってくるということでした。

これはいろいろな分野でもいえることだと思います。

皆さんも自分が飽きてしまわない程度からでも初めてみてはいかかでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました